引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539339315/
九州沖縄軍
(左)青木.327 10本 67打点.884(宮崎・ヤ)
(二)牧原.317 3本 26打点.775(福岡・ソ)
(三)宮崎.318 28本 71打点.894(佐賀・De)
(一)山川.281 47本124打点.985(沖縄・西)
(右)福留.281 14本 72打点.845(鹿児島・神)
(指)松山.302 12本 74打点.834(鹿児島・広)
(中)長野.290 13本 52打点.793(佐賀・巨)
(捕)梅野.258 8本 47打点.725(福岡・神)
(遊)源田.278 4本 57打点.707(大分・西)
(投)大瀬良 15勝7敗2.62(長崎・広)
(投)多和田 16勝5敗3.81(沖縄・西)
(投)榎田 11勝4敗3.32(鹿児島・西)
(投)中崎 4勝2敗32S 2.83(鹿児島・広)
中国四国軍
(三)糸原.289 1本 35打点 .758(島根・神)
(左)大田.274 14本 59打点 .812(広島・日)
(中)柳田.352 36本102打点1.092(広島・ソ)
(一)中田.265 25本106打点 .778(広島・日)
(指)井上.292 24本 99打点 .881(広島・ロ)
(右)梶谷.268 8本 18打点 .841(島根・De)
(二)藤田.266 4本 16打点 .686(徳島・楽)
(捕)清水.215 7本 21打点 .643(山口・日)
(遊)藤岡.232 5本 42打点 .603(岡山・ロ)
(投)有原 8勝4敗4.47(広島・日)
(投)九里 8勝4敗4.26(鳥取・広)
(投)山本 4勝2敗32H 2.89(岡山・オ)
(投)森森 2勝4敗37S 2.79(徳島・ソ)
四国徳島しかいなくて草
近畿軍
(遊)坂本.345 18本 67打点 .962(兵庫・巨)
(二)山田.314 34本 89打点1.014(兵庫・ヤ)
(一)浅村.310 32本127打点 .910(大阪・西)
(左)筒香.295 38本 89打点 .989(和歌山・De)
(三)岡本.309 33本100打点 .921(奈良・巨)
(中)糸井.308 16本 68打点 .900(京都・神)
(指)中村.265 28本 74打点 .876(大阪・西)
(捕)森森.275 16本 80打点 .823(大阪・西)
(右)平田.328 9本 55打点 .864(大阪・中)
(投)則本 9勝11敗3.76(滋賀・楽)
(投)原原 6勝 7敗3.09(兵庫・ヤ)
(投)能見 4勝 3敗16H 2.60(兵庫・神)
(投)宮西 4勝 3敗37H 1.80(兵庫・日)
大正義打線
稲葉より強そうな打線組んでて草
このまま侍に出せるやろ
関東軍
(左)秋山.323 24本82打点 .937(神奈川・西)
(三)近藤.323 9本69打点 .884(千葉・日)
(中)丸丸.306 39本97打点1.096(千葉・広)
(右)鈴木.323 30本94打点1.057(東京・広)
(指)雄平.318 10本67打点 .805(神奈川・ヤ)
(捕)會澤.305 13本42打点 .893(茨城・広)
(一)中村.292 14本57打点 .804(埼玉・ソ)
(二)菊池.233 13本60打点 .656(東京・広)
(遊)田中.262 10本60打点 .745(神奈川・広)
(投)上沢11勝6敗3.16(千葉・日)
(投)菅野15勝8敗2.14(神奈川・巨)
(投)石川13勝6敗6H 3.60(東京・ソ)
(投)山崎 2勝4敗37S 2.72(東京・De)
群馬…
中部軍
(中)大島.274 7本56打点.699(愛知・中)
(二)吉川.253 4本29打点.665(岐阜・巨)
(右)島内.290 11本53打点.802(石川・楽)
(指)吉田.321 26本86打点.956(福井・オ)
(左)角中.265 7本56打点.729(石川・ロ)
(三)鈴木.268 8本49打点.750(静岡・ロ)
(一)伊藤.255 1本13打点.697(愛知・神)
(捕)中村.211 5本26打点.572(福井・ヤ)
(遊)京田.237 4本44打点.575(石川・中)
(投)千賀13勝 7敗3.51(愛知・ソ)
(投)東東11勝 5敗2.45(三重・De)
(投)西西10勝13敗3.60(三重・オ)
(投)増井 2勝 5敗35S 2.49(静岡・オ)
富山で石川歩入れてくれよ
東北北海道軍
(中)平沢.212 5本32打点.657(宮城・ロ)
(二)明石.282 1本12打点.774(北海道・ソ)
(右)外崎.287 18本67打点.830(青森・西)
(左)長谷.287 5本20打点.843(山形・ソ)
(指)畠山.248 5本27打点.785(岩手・ヤ)
(一)銀次.277 5本48打点.707(岩手・楽)
(捕)伏見.274 1本17打点.701(北海道・オ)
(三)白崎.239 1本 9打点.646(北海道・オ)
(遊)西巻.247 0本 3打点.561(福島・楽)
(投)菊池14勝4敗3.08(岩手・西)
(投)岸岸11勝4敗2.72(宮城・楽)
(投)青山 4勝1敗25H 1.89(北海道・楽)
(投)石山 3勝2敗35S 2.08(秋田・ヤ)
地獄やんけ
弱すぎ
楽天1年目ってこんな感じってイメージ
打線しょっぼ
打線に草
投手は比較的いいな
打線が外崎個人軍で草
圧倒的に弱くて草
大谷補強させてくれ
そしたら東北北海道は大谷使えるな
菅野もおるんやね
ロッテ松永が香川やな
ダル田中マエケン平野は近畿
大谷が東北
牧田が中部
田沢が関東
近畿えぐい
来年菊池も消えるし
1位 田中 14人
田中正義(ソ)投手
田中和基(楽)外野手
(田中)耀飛(楽)外野手
田中瑛斗(日)投手
田中豊樹(日)投手
田中賢介(日)内野手
田中靖洋(ロ)投手
田中広輔(広)内野手
田中健二朗(De)投手
田中浩康(De)内野手
田中貴也(巨)捕手
田中俊太(巨)内野手
田中優大(巨)育・投手
田中大輝(巨)育・投手
2位 高橋 11人
高橋礼(ソ)投手
高橋純平(ソ)投手
高橋光成(西)投手
高橋朋己(西)投手
高橋昂也(広)投手
高橋樹也(広)投手
高橋大樹(広)外野手
高橋遥人(神)投手
高橋聡文(神)投手
高橋周平(中)内野手
高橋奎二(ヤ)投手
苗字は打線組めそうにないのが悔しい
巨人田中多すぎやろ
広島に持っていかれすぎやろ
3位 中村 10人
中村晃(ソ)外野手
中村晨(ソ)育・投手
中村剛也(西)内野手
中村和希(楽)育・外野手
中村勝(日)投手
中村奨吾(ロ)内野手
中村恭平(広)投手
中村祐太(広)投手
中村奨成(広)捕手
中村悠平(ヤ)捕手
4位 石川、鈴木、山本、9人
石川柊太(ソ)投手
石川直也(日)投手
石川亮(日)捕手
石川歩(ロ)投手
石川雄洋(De)内野手
石川慎吾(巨)外野手
石川翔(中)投手
石川駿(中)内野手
石川雅規(ヤ)投手
鈴木将平(西)外野手
K-鈴木(康平)(オ)投手
鈴木優(オ)投手
鈴木昂平(オ)内野手
鈴木遼太郎(日)投手
鈴木大地(ロ)内野手
鈴木誠也(広)外野手
鈴木翔太(中)投手
鈴木博志(中)投手
山本由伸(オ)投手
山本大貴(ロ)投手
山本翔也(神)投手
山本祐大(De)捕手
(山本)武白志(De)育・内野手
山本泰寛(巨)内野手
山本拓実(中)投手
山本雅士(中)育・投手
山本哲哉(ヤ)投手
開幕前時点で9人いってた苗字軍