引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540281554/
1: 2018/10/23(火) 16:59:14.69 ID:Jk+GDixO0
今季の斎藤は前半戦では2試合に先発し0勝1敗。それでも後半戦は二軍戦で主に中継ぎとして調整し結果を出し始めると、1日に3度目となる一軍昇格。2日の西武戦では1回を無失点に抑える好救援を見せた。
しかし、CSでは出番がないままチームは終戦。そして、その後の斎藤の練習予定が「自主練習」となったため、一部で波紋を呼んでいた。
トレードなのか、引退なのか…。だが、斎藤はそんな噂を一蹴。
「そういった理由で自主練習枠に入っているわけじゃないですよ。30歳以上の選手は基本的に自主トレというチームの方針になっているんです」と笑顔で明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000033-tospoweb-base
3: 2018/10/23(火) 16:59:42.70 ID:ZOcYffRS0
なぜ引退しないのか
4: 2018/10/23(火) 16:59:54.34 ID:UUrLzXYqa
まだ戦力外通告期間だぞ
油断するな
5: 2018/10/23(火) 17:00:17.47 ID:Zi7cC8gL0
ラストチャンスだから大丈夫や
6: 2018/10/23(火) 17:00:21.54 ID:5Z75i0rfM
辞める辞めないを決められるのは本人だけだからな
9: 2018/10/23(火) 17:00:58.30 ID:AJ95AFcx0
てかもう30なのか
10: 2018/10/23(火) 17:01:35.52 ID:iOEQyCL80
「前々から試したかったデトックスを、17日から19日までの3日間やったんです。いわゆる断食のようなもので、体の中の毒素を抜くことが目的。
その間は水と酵素以外、口に入れませんでした。もちろん3日やっただけですぐに今何か効果が出るわけではないですけどね。まずはやってみよう、て感じで」
何言ってんだこいつは
19: 2018/10/23(火) 17:03:10.66 ID:9D4kn4eHd
>>10
草
20: 2018/10/23(火) 17:03:42.28 ID:6DjJOqFmd
>>10
ちょっと前の意識高い系のOLかこいつ
11: 2018/10/23(火) 17:01:48.22 ID:dxeYBCwpa
こんなこと言っててクビになったら悲しすぎるぞ
13: 2018/10/23(火) 17:02:00.98 ID:D7ueEYwLH
こいつの引退セレモニーやるとしたら、どんなVTR流すんだろ?
まさか甲子園決勝のシーン流して尺稼ぐわけにもいかんよね?
17: 2018/10/23(火) 17:02:51.17 ID:ALGS00GLd
>>13
一年目の時の勝ちシーンとかじゃね
35: 2018/10/23(火) 17:06:16.71 ID:is+h989Np
>>13
2年目序盤とかええシーンあったやろ
15: 2018/10/23(火) 17:02:15.17 ID:WwRkGgH+0
意外と今年戦力外もあると思ってるけど
23: 2018/10/23(火) 17:04:23.13 ID:dxeYBCwpa
てょのラストチャンスのラストは続くって意味のほうだからな
まだまだ終わらんぞ
28: 2018/10/23(火) 17:05:08.59 ID:B6UdfGfAd
頭はいいから球団職員か北海道ローカルのスポーツキャスターでもなっとけ
83: 2018/10/23(火) 17:14:38.34 ID:tigW56fd0
>>28
二度と北海道の地を踏まないでほしい
167: 2018/10/23(火) 17:32:18.79 ID:+TBKoes00
>>83
言うほど北海道の地踏んでるか?
鎌ヶ谷ばっかりやろ
29: 2018/10/23(火) 17:05:21.00 ID:jLBxPUkzM
ハンカチにとって相当有利な契約だったんやろなぁ…
33: 2018/10/23(火) 17:06:14.59 ID:pc+l8FVq0
ドラフト指名
ヤクルト、日本ハム、ロッテ、ソフトバンク
欲しかったんだからどっか獲れよ
34: 2018/10/23(火) 17:06:14.97 ID:uyAStmeYd
もうアカンやろ
39: 2018/10/23(火) 17:07:27.36 ID:cIts2+7F0
唯一の公務員選手
もう40まで安泰やろ
43: 2018/10/23(火) 17:07:44.65 ID:GUeOUzPQa
自分から引退しない限り
ずっとおハムに居られるんでしょ。
そうでもないと現役続けられる事もう説明つかない
45: 2018/10/23(火) 17:08:07.46 ID:HwIeOUae0
永遠のラストチャンス
47: 2018/10/23(火) 17:08:19.64 ID:NhWZni1o0
なんだかんだ失礼な質問にも誠実に答えるよな
53: 2018/10/23(火) 17:09:37.37 ID:1uthFXXU0
課題がみつかったな
55: 2018/10/23(火) 17:09:47.78 ID:dRkPCHQ1p
来年は本気出す
66: 2018/10/23(火) 17:11:21.99 ID:vcKLRtV1d
こいつよりもまだ先にクビになるべき選手がたくさんいるからな
69: 2018/10/23(火) 17:12:12.94 ID:+syr79230
甲子園で優勝しなければ
大学進学しなければ
他のチームに入っていれば
1年目から加藤球じゃなければ
なんか悪い方悪い方に行ったように思うわ
89: 2018/10/23(火) 17:15:54.51 ID:lRoaTgs1a
(23)19登板 6勝6敗 2.69
(24)19登板 5勝8敗 3.98
(25)01登板 0勝1敗 13.50
(26)06登板 2勝1敗 4.85
(27)12登板 1勝3敗 5.74
(28)11登板 0勝1敗 4.56
(29)06登板 1勝3敗 6.25
(30)03登板 0勝1敗 7.27
通算 77登板 15勝24敗 4.32
107: 2018/10/23(火) 17:19:39.20 ID:znYCsjfh0
>>89
25勝する前に25敗しそうだね…
94: 2018/10/23(火) 17:16:35.39 ID:UQBe8Crx0
あの夏からもう12年か……

95: 2018/10/23(火) 17:16:43.91 ID:2yO83TiX0
こうして話題になるだけでもまだ価値がある
106: 2018/10/23(火) 17:19:37.53 ID:SuliB8GXM
こいつハムが育成失敗したんか
もともとできんかったのか早く結論だしてくれよ
111: 2018/10/23(火) 17:20:43.18 ID:+IvH4Lc1d
>>106
大学で壊れたって結論出てるだろ
114: 2018/10/23(火) 17:21:22.95 ID:tigW56fd0
>>106
壊れてたからどこが取っても同じ末路だった
118: 2018/10/23(火) 17:22:06.50 ID:ORjRhYcd0
いつまでラストチャンス続くんだ
133: 2018/10/23(火) 17:25:49.32 ID:kOecXe7s0
ほんま入団する時どんな契約したんやろな
球団から戦力外にできないのは確実やろ
136: 2018/10/23(火) 17:26:36.08 ID:7GfycnpD0
>>133
昔西武にいた山崎敏も10年契約って言われてた
137: 2018/10/23(火) 17:26:51.06 ID:Bm/DayJYd
シーズン終盤~CSの謎一軍登録はほんま闇深かった
139: 2018/10/23(火) 17:27:34.65 ID:q9d9E18Md
リリーフで投げれば正直伸びると思う
141: 2018/10/23(火) 17:27:54.98 ID:1PHaQsg/a
移籍したら一瞬だけ活躍しそう
142: 2018/10/23(火) 17:27:55.65 ID:KOf7RH6Zd
甲子園補正でここまでやれるんやから凄い
165: 2018/10/23(火) 17:32:00.14 ID:vFBTQ74f0
高校からプロ入ったルート見たかったわ
16: 2018/10/23(火) 17:02:16.86 ID:9D4kn4eHd
よっしゃ来年ラストチャンスやな